製品概要
・ARMコア内蔵MPUとRTOSの組み合わせにより小型高速
 リアルタイム性能を実現
・EtherCAT
       Acontis社製 EC-Master ClassA標準搭載
       EtherCATスレーブとしても動作可能
       (スレーブアドレススイッチ搭載)
・その他フィールドバス
       PROFI-NET、PROFI-BUS対応可能
・汎用EthernetTCP/IPを介してEtherCAT稼働状況などのモニタリングも可能


仕様
| MPU | AM3357(TI社製)ARM Cortex-A8 CLK 800MHz | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| メモリ | メインメモリDDR3 SDRAM 256Mbyte | |||||
| ブートメモリ FROM 16Mbyte | ||||||
| ログ保存メモリ FRAM 32Kbyte | ||||||
| インターフェース | EtherCAT マスタ2ポート、Ethernet 1ポート (100BASE-TX) | |||||
| RS-232C 1ch | ||||||
| RS-485 1ch | ||||||
| 対応フィールドバス | EtherCAT master Acontis社製EC-Master ClassA(OSはSYS/BIOS) | |||||
| 最短PDO定周期22μsec(参考値) | ||||||
| オプション(別途ご相談) | EC-MasterのCable Redundancy機能、Hot connect機能はFeature Packsを利用 | |||||
| PROFI-BUS、PROFI-NET | ||||||
| カレンダー | バッテリバックアップ付きRTC(バックアップ時間約5年間) | |||||
| 入力電源電圧 | DC +10V~30V | |||||
| 消費電力 | 15W以下 | |||||
| 動作温度範囲 | +0℃ ~ +50℃ | |||||
| 動作湿度範囲 | 35% ~ 90%RH(結露なきこと) | |||||
| 保存周囲温度 | +0℃ ~ +60℃ | |||||
| 保存周囲湿度 | 35% ~ 90%RH(結露なきこと) | |||||
| 外形寸法 | 100(W)x40(H)x130(D) (mm) | |||||
※機能向上のため、おことわりなしに仕様の一部を変更する場合がありますので、ご了承下さい。