中央電子の技術レポート

ミリ波パッシブ撮像装置

国立大学法人東北大学 マスプロ電工株式会社 中央電子株式会社

1,犯罪の実例

report_02_01.gif

誰でも簡単に爆発物を作ることができてしまう環境

● 肥料や日常生活用品など簡単に入手できるものが原料
● インターネットなどで製造方法を簡単に入手できる

● アメリカ9.11同時多発テロ(2001年9月11日)
  →航空機内への爆発物持込みによる犯罪

● イギリス ロンドン旅客機爆破テロ未遂事件(2006年8月9日)
  ロンドン発アメリカ行き旅客機(最大10機)の爆破を阻止
  →航空機内への液状爆発物持込みによる犯罪未遂

● デルタ航空機爆破テロ未遂事件(2009年12月25日)
  スキポール空港(オランダ)の警備をくぐり抜けて搭乗
  →航空機内への爆発物持込みによる犯罪未遂

その他、国外から危険物(プラスチック・液体)持込みによる犯罪多数
 

2,問題点 -危険物の持ち込み方法-

危険物を衣服の背後に隠匿可能

「誰でも」隠し持てることが脅威

ボディータッチは嫌がられる

検査官が危険にさらされる

宗教上の理由で身に付けている物の取り外しが困難な場合がある

誰でも簡単に爆発物を作ることができてしまう現代

液体や粉末などの非金属(金属探知機で探知できない)が主原料

原料は肥料や日常生活用品など簡単に入手できる場合が多い

インターネットで製造方法を入手できる

航空法86条で規制されている危険物をはじめ危険物は日々拡充されている

3,問題点 -現状の防護策-

金属探知機
→金属以外のものを探知できない

X線バックスキャッター
→放射線を照射するため人体には有害
→見え過ぎる

テラヘルツ波
→透過率が低く、分厚いジャンパーなどの画像が不鮮明になる
→テラヘルツ高周波部材を使用するため、ミリ波装置よりも高価

ミリ波アクティブ撮像方式
→見え過ぎる

近年、欧州で「全身透視スキャナー」を導入している空港において女性の透視映像をみだらに見て、警察から警告を受ける事態も起き ている
 

4,ミリ波パッシブ撮像装置のご提案

金属探知機では発見できない危険物を検知

人体への影響がない検知方法

個人のプライバシー保護
  (光学画像に検知物をマーキング)
  →本人に画像を確認して頂くことで(安全・安心に)参加して頂く開放的な検知の考え方

report_02_05.gif

ミリ波の性質

人体や金属、液体などから、ミリ波帯の信号が「熱雑音」として常時放射されていることがわかり、研究が進められている。

熱を持つ人間から放射される熱雑音は、物体の熱雑音より強い

炎、煙、ちり、霧、雲、雨、ベニヤ板、石膏ボード、紙などを通しても検知ができる

5,パッシブ方式の特長

report_02_06.gif

無害 -人体への影響がない-

被写体が熱雑音放射するミリ波を受信するだけのため無害

report_02_07.gif

オープンなシステム -被験者本人も確認できる-

マーキング表示でどこを検知されているかが分かる

個人のプライバシーを保護

訓練された専属オペレーターは不要、オペレーターのスキルに頼ることなく検査できる

report_02_08.gif

不審物マーキング表示 -画面上で不審物の位置が分かる-

ミリ波イメージング画像に、不審物の位置をマーキング表示(赤丸)をさせる

100mlペットボトルの検知が可能

不審物反応があった場合、本人に自覚を促し該当箇所を本人に確認して頂く

report_02_09.gif

非接触 -被験者に触れなくてもよい-

被験者に触れることなく撮像できる

被験者の服装を問わず、脱衣などの要求が不要

検査官の安全、被験者のプライバシーを確保

国内製である

故障時の迅速なメンテナンスが可能

6,設置実例(実証実験)

report_02_10.gifreport_02_11.gifボディスキャナー実証実験概要

・期間 2010年7月20日(火)~24日(土)

・場所 成田国際空港 第1ターミナルビル南ウイング保安検査場前

・参加体制
  【責任機関】東北大学、【参画機関】マスプロ電工株式会社、中央電子株式会社

・実験目的 検知能力評価、プライバシー保護等の課題抽出など

・[国土交通省ボディスキャナー実証実験実行委員会主催]

参考資料